岡山天音

岡山天音
1994年6月17日 東京都生まれ
2009年『中学生日記 シリーズ・転校生(1)~少年は天の音を聴く~』で俳優デビュー
2017年、主演映画『ポエトリーエンジェル』での演技が評価され第32回高崎映画祭 最優秀新人男優賞を受賞
その他 NHKテレビ『ひよっこ』(17)、映画『帝一の國』(17)『おじいちゃん、死んじゃったって』(17)、『愛の病』(18)『銃』(18)など若手実力派俳優としてドラマや映画に多数出演中

Comment
the pillowsさんの結成30周年を記念した映画『王様になれ』に主演の神津祐介役として出演できる事、光栄に思います。
先日、ライブに行かせていただき、the pillowsさんとファンの方たちの間の太い絆の存在を目の当たりにしました。
今回の映画がバスターズの皆様にとって更にthe pillows愛を深めるきっかけになってほしい、またthe pillowsさんに触れた事のない方たちにもしっかりと届く、深く根を張った作品にしたいです。
その為に、撮影チームのみなさんと映画づくりの日々を大切に積み重ねていきたいと思います。

後東ようこ
後東ようこ
1987年1月4日生まれ、神奈川県出身。
劇団「SNATCH」所属。出演及び、チラシデザインを手掛ける。演劇ユニット「PUNK BANK」でも活動中。野田地図「エッグ」(12)、プロペラ犬「やわらかいパン」(13)、国産第1号「バイコーン」(14)、TBS主宰「俺節」(17)等の舞台作品やワコール企業CM「女性の人生は下着とともに(出産編)」等に出演中。J-WAVE「LAUGHSKETCH」やTVCM等の趣のあるナレーションも好評を博す。

岩井拳士朗
岩井拳士朗
1992年9月24日生まれ、鹿児島県出身。男性向けファッション誌「chokichoki」での活動をきっかけに芸能界デビュー。2013年「49」でドラマ初出演し2015年放送のNHK連続テレビ小説「まれ」、2017年月9ドラマ「コード・ブルー」、2018年月9ドラマ「SUITS/スーツ」などに出演。映画『サクラダリセット』にて映画初出演後は『走れ!!!T校バスケット部』(18)や『アウト&アウト』(18)、『いなくなれ、群青』(9月6日公開予定)など活躍の場を広げている。

奥村佳恵
奥村佳恵
1989年生まれ、大阪府出身。蜷川幸雄に見出され、音楽劇「ガラスの仮面」(08)でヒロインのライバル役に抜擢。「エンゼルバンク〜転職代理人」(10/EX)へのレギュラー出演を皮切りに、「赤い糸の女」(12/THK)で、ヒロインの友人役を演じ注目を集める。『スープ〜生まれ変わりの物語〜』(12/大塚祐吉監督)で映画デビュー。主に、舞台を中心に活躍を広げる。近作に映画「あの日のオルガン」(19)など。

平田敦子
平田敦子
東京都出身。唯一無二の個性的なビジュアルとキャラクターで、舞台、映像問わず多くの作品で圧倒的な存在感を発揮している。最近の主な出演作に、舞台『世界は一人』、『命売ります』、『ニンゲン御破算』、TV『家政夫のミタゾノ』(EX)など。

村杉蝉之介
村杉蝉之介
1965年9月7日生まれ、群馬県出身。94年より大人計画に参加し、TV・映画・舞台など様々な作品に出演。主な出演作は、舞台『キャバレー』『業音』『さらば!あぶない刑事にヨロシク』『ニンゲン御破算』『愛犬ポリーの死、そして家族の話』『キレイ―神様と待ち合わせした女―』(2019年12月~)、NHKドラマ『連続テレビ小説「あまちゃん」』『みをつくし料理帖』『だから私は推しました』(7/27~OA)(以上NHK)、『ボク、運命の人です。』『ラブリラン』(NTV)、『執事 西園寺の名推理2』(TX)、映画『マエストロ!』『空飛ぶタイヤ』『麻雀放浪記2020』『108~海馬五郎の復讐と冒険~』(今秋公開)など他多数。また、パンクコントバンド「グループ魂」の“バイト君”としても活躍している。

野口かおる
野口かおる
1976年5月6日生まれ、千葉県出身。1999年に舞台「爆笑ゴミ問題」、「安天門」に出演。その後「晩秋」、「アトムへの伝言」、「リボンの騎士」、「犬夜叉」など多くの舞台で活躍。2013年から放送されているNHKBSプレミアム「おとうさんといっしょ」ではキャラクター、ポッポを演じている。2018年にはミュージカル「アメリ」に挑戦した。映画出演は『舞妓Haaaan!!!』(07)、『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(12)、『王妃の館』(15)など。誰からも愛される独特の雰囲気とキャラを武器にトークバラエティ番組などへの出演も増えている。

オクイシュージ
オクイシュージ
1966年8月12日生まれ、大阪府出身。1985年に『劇団青年座養成所』に入所し、舞台役者としてデビュー。劇団「TEAM僕らの調査局」に所属した後、劇団「permanent mONKEY’S」を主宰し、2000年まで活動。劇団「ワンダフルズ」ではオクイプレジデント名義で脚本・演出を手掛け、2010年には舞台ユニット「国産第1号」を立ち上げる。2011年からは若手劇団「SNATCH」のオーガナイズも担当。他にも「QC3000」「プロペラ犬」などといった劇団ユニットでも演出を手掛ける。また、「ふくすけ」「マシーン日記」「キレイ」等、松尾スズキ演出の舞台に数多く出演している他、テレビやラジオでも活動している。

岡田義徳
岡田義徳
1977年3月19日生まれ、岐阜県出身。主な出演映画は、『神様のカルテ』(11)、『愛を積むひと』(15)、『セーラー服と機関銃-卒業-』(16)、『アイアムアヒーロー』(16)、『コンフィデンスマンJP』(19)、『今日も嫌がらせ弁当』(6月28日公開予定)、『3人の信長』(9月20日公開予定)、『生理ちゃん』(2019年公開予定)がある。TVドラマは、「終の棲家」(14/NHK BSプレミアム)、「マザー・ゲーム ~彼女たちの階級~」(15/TBS)、「ちゃんぽん食べたか」(15/NHK)、「探偵の探偵」(15/CX)、「はぶらし/女友だち」(16/NHK BSプレミアム)、「主婦カツ!」(18/NHK BSプレミアム)、「イジューは岐阜と」(18/メ〜テレ)「電影少女-VIDEO GIRL MAI 2019-」(19/TX)など。






ページTOPへ